学校名で探す
佛教大学(紫野キャンパス)
下宿(共同アパート)紹介
新入生、在校生、ならびに保護者の皆様へ
株式会社学生ハウジングは佛教大学下宿紹介係として、佛教大学学生支援部学生支援課より業務委託を請けており、佛教大学の新入生・在校生の住まい探しをサポートしております。
佛教大学紫野キャンパス周辺の賃貸マンション・賃貸アパート、下宿物件を紹介する佛教大学が指定した不動産業者です。
ホームページを見て気になった物件があった方、希望条件に合う物件を紹介してほしい方 など
下記の方法で、是非お問い合わせください。ご相談はお気軽に!
●「お迎えサービス実施中」
ご希望の方には、『佛教大学紫野キャンパス南側道路』または『JR二条駅西口』までお迎えにあがります。
尚、配車の都合がございますので、ご来店の2日前までに場所、日時、人数を事前にお伝えください。
佛教大学 学生支援部 学生支援課より皆様へ
佛教大学は、世界文化遺産の金閣寺をはじめ、名所に囲まれた自然・歴史・文化に彩られた地域に位置した紫野キャンパスと、JR・京都市営地下鉄「二条駅」に隣接している、二条キャンパス(保健医療技術学部)があります。
これらのキャンパスで勉学に励む皆様にとって生活の拠点となるのは下宿です。しかし、下宿よりも少しでも費用が嵩まない長時間通学を希望する学生が増加しています。このことによって皆様が通学に終始し学業や課外活動を十分に行えていないのではないかと考えています。また、下宿することを決めても選ぶ期間が短く、新しい場所での下宿探しとなるので非常に負担がかかり困難な作業となります。
このような問題を改善するために、そして皆様が安全で充実した学生生活を送れるように下宿紹介業務を株式会社学生ハウジングに委託し皆様のサポートを行っております。このことによってきめ細やかで専門的な視点からの紹介を行い、充実した学生生活を提供できるものと考えております。
ぜひ一度ご検討いただき皆様の計画にあわせご利用いただければと存じます。
佛教大学 学生支援部 学生支援課
下宿探しから入居までの手順
佛教大学下宿紹介係での下宿探しからご入居、またご入居後のサポートまでの流れは以下をご参考にしてください。
下宿生活について
下宿紹介係の取り扱う「下宿」とは?
- 男子専用または女子専用であること。
- 各室ごとに施錠ができること。
- 台所・風呂・トイレのいずれかが専用ではないこと。
- 1ケ月の家賃及び共益費(雑費等含む)の合計料金が、30,000円以下であること。
- 電気・ガス・水道料金については、実費相当額の設定であること。
- 礼金(及び更新料)については1年につき家賃の1ヶ月分以下であること。
共同設備について
【設備】
台所、トイレ、風呂、シャワー等は共同使用が主体となっています。各室専用の台所、トイレが付いている所もあります。共同シャワーは各物件によって無料の場合とコイン式(有料)の場合があります。また、建物内に風呂・シャワーが無く、銭湯を使用する場合もあります。
【共同風呂(シャワー)】
共同風呂(シャワーは物件によって「100円/10分」等、有料の場合と無料の場合があります。
【共同トイレ】
共同トイレは物件によって、和式の場合と洋式の場合があります。
【共同台所】
時間帯によっては混み合うこともありますので、気を付けましょう。
【コインランドリー】
物件によって有料の場合と無料の場合があります。また、乾燥機が設置されていない場合もあります。
下宿を決めるポイント
- 家賃等
- 1ヶ月の住居費として家賃、共益費、光熱費等が必要となります。住居費は生活費の25%~30%を目安に考えてください。
- 設備・部屋の広さ等
- 部屋は広い方がよいのか、狭くても構わないのか、専用のトイレは必要か等、ご自分の希望条件を経済面も含めて考えてください。
- 通学方法・通学手段
- 佛教大学生は、主に北区・上京区を中心に住居を探される方が多く、通学時間にして10分~30分です。下宿生では公共交通機関を利用して通学される学生はあまり多くなく、徒歩または自転車・バイクを利用する方が多いです。ご自分に合った通学方法を考えましょう。
- 環境
- 部屋の日当たり、風通し、車の騒音等はどうでしょうか。また、周辺環境も下宿生活に影響しますので、スーパー、コンビニ、銀行、郵便局、病院等も確認しましょう。
下宿生活についての諸注意
下宿生活を行う上での主な注意事項を下記にまとめました。
【主な注意事項】
- 家賃は必ず家主様の指定された期日までに指定された方法でお支払いをしてください。
- 契約事項をよく守り、規則に違反しないでください。
- 深夜のテレビ・ステレオの音や、友人との話し声は入居者のみならず、近隣の住民にとっても騒音となります。共同生活の場であるということを自覚し、皆が心地よく生活できるように、迷惑を掛けるような行為は慎んでください。
- コンロ等の使用については必ず家主様の了承を得て正しい方法で使用してください。また、火気の使用中は火を付けたままその場を離れないようにしてください。
- 近年タバコの不始末による火災事故が発生しています。吸い殻の後始末は確実に行なってください。また、寝タバコはしないでください。
- 火災事故が発生した場合、本人はもとより保護者が多額の賠償責任を負い、学生生活の継続までも危ぶまれることになりかねません。日頃から防火には十分注意を払うと同時に万一の災害に備えて損害を補償してくれる任意の保険に加入しておくことをお薦めいたします。
【更新について】
- 家主様の指示に従って、指定された期日までに更新料をお支払いください。
【解約について】
- 所定の期限までに必ず家主様に解約の旨を報告してください。