2024年01月20日 【新築情報】京都産業大学/佛教大学生向け2024年3月完成予定マンション!

 こんにちは、ホンチュンです。

 今回は、京都産業大学/佛教大学生必見!!

 京都産業大学行きの無料シャトルバス乗場(上賀茂神社)まで自転車6分!

 佛教大学まで自転車8分!

 そして、徒歩3分圏内にスーパーやコンビニなどのお店がある生活利便の良い♪♪

 紫竹エリアにございます、

 

 2024年3月に完成予定の新築物件♪♪

 

グランドーリアKYOTO紫竹をご紹介いたします!!

 

 宅配BOXやIHキッチン2口など設備も充実していて

 オートロック、TVモニター付きインターホンなどセキュリティ面でも、初めての一人暮らしに安全な

 オススメ物件です♪♪

 

 【京都産業大学周辺のその他物件情報はこちら】

 【佛教大学(紫野キャンパス)周辺のその他物件情報はこちら】

【完成予定】

 

gaikanguran.JPG

 

【工事途中】※写真は11月1日時点のものです

 

20231101 (1).jpg

 

【物件概要】 ※2024年1月20日時点のものです。

所在地:京都市北区紫竹西大門町14

最寄駅:地下鉄烏丸線 北大路駅 自転車8分

    市バス 大宮大門町停 徒歩2分

近隣大学:京都産業大学まで自転車15分(2.9km)

     又は無料シャトルバス乗り場まで自転車6分(1.1km)

     佛教大学まで自転車8分(1.5km)

     大谷大学まで自転車11分(2.2km)

     京都ノートルダム女子大学まで自転車14分(2.8km) 

【アクセス】

      • スーパー(マツモト北山店)徒歩3分、自転車1分(0.18km)
      • スーパー(グルメシティー北山店)徒歩3分、自転車1分(0.18km)
      • コンビニ(ファミリーマート店)徒歩3分、自転車1分(0.18km)
      • コンビニ(セブンイレブン堀川玄以店)徒歩8分、自転車3分(0.6km)
      • 上賀茂神社(京都産業大学無料シャトルバス乗場)                                                                                          徒歩14分、自転車6分(1.1km)
      • 銀行(京都信用金庫紫竹店) 徒歩6分、自転車3分(0.45km)

【設備イメージ】

setubi.JPG
 
【間取り】
madori.JPG

【空室情報】

下記リンクから現在募集中のお部屋が見れます♪♪

 
 
 
 
【新築情報】
top_main_cm040.png
↑ 今年は新築がいっぱい!!お気に入りの物件を見つけよう♪♪

 

 
【キャンペーン】※2024年1月20日時点のキャンペーン情報です。 
バナー1.JPG

 bnr_haru2024.png

 

 現在はスマートフォンやパソコンを用いたお部屋探し、ご契約も可能です。

 ※パソコンの場合、テレビ通話が可能な環境である事が条件となります。

3215オンライン.PNG

 

 

問い合わせbanner.PNG

 

 今回ご紹介したマンション以外にも、多数ご紹介可能です。

 お気軽にご相談ください!

 【京都産業大学生専用ページはこちら】

 【佛教大学(紫野キャンパス)専用ページはこちら】

 【京都府立大学生専用ページはこちら】

 【京都ノートルダム女子大学生専用ページはこちら】

 【学生ハウジングのホームページはこちら】

 学生ハウジングのホンチュンがお送りしました。

学生ハウジング 京都産業大学正門前店 神山学生サロン

営業時間:9:30~18:00(11~3月は定休日なし)

電話番号:075-707-3215 FAX:075-701-4000

フリーコール:0800-111-3215

 

2024年01月07日 一人暮らしの大学生の食費はいくら? 相場や節約方法も紹介

 大学生になり一人暮らしを始めると、家賃や交通費、日々の食費などが発生するようになり「思っていたより大変」と感じる方が多いのではないでしょうか。

 

特に食費は毎日発生するものなので、できるだけ安く抑えて節約したい方が多いはず。

とはいえ初めての一人暮らしだと、どうすれば節約できるのかわからない方も多いでしょう。

 

そこで本記事では、一人暮らしの大学生の食費相場や節約方法を紹介します。

一人暮らしを始める・食費が気になっている大学生は、ぜひ参考にしてみてください。

 

一人暮らしの大学生の食費相場

 

一人暮らしの大学生の食費の相場は、1カ月当たり24,130円です。

 

これは全国大学生活協同組合連合会が「第58回学生生活実態調査」にて、2022年度の一人暮らしの大学生が月々にかける食費を調査した結果です。

 

1カ月が30日として、1日当たり約804円になる計算なので、1日3食食べたとしたら1食当たり300円未満となり、多くの大学生が食費を抑えて生活していることがうかがえます。

 

とはいえ、どのくらい食費がかかっているのか正確に把握していない方も多いはずです。

家計簿をつけるなど、まずは食費の把握に努めましょう。

 

もし1カ月の食費が2万4千円を大きく上回っているようであれば、節約の余地があると考えられます。

 

食費は、基本料金が固定の光熱費・交通費と比べると自由度が高いため、工夫次第で大幅に節約できます。

 

※出典:全国大学生活協同組合連合会. 「第 58 回学生生活実態調査 概要報告」. https://www.univcoop.or.jp/press/life/pdf/pdf_report58.pdf,(2023-12-19).

 

大学生が食費を節約するには

 

大学生が食費を節約するには、6つの対策があります。

 

中には料理が苦手な方や、調理の時間がない方もいらっしゃるでしょう。自炊以外の節約方法も紹介するので、できることから実践していってください。

 

コンビニではなくスーパーで買い物する

 

スーパーで食材を買って自炊すると、食費を節約できます。

 

外食したりコンビニ弁当で済ませたりすると、どうしても割高になりがちです。

レシピサイトやYouTubeなどの節約レシピを参考に、自炊すると食費を削減することが可能です。

 

また自炊せず弁当・惣菜を購入する場合でも、コンビニよりスーパーの方が安く購入できます。

買い物のタイミングは、夕方以降・閉店前や天気の悪い日がおすすめです。

生鮮食品や賞味期限の迫った弁当・総菜などが値引きされるため、通常よりも安く購入できます。

 

野菜は長期保存できる商品を選ぶ

 

食品を購入する際は、長期保存できる商品を選ぶのがおすすめです。

 

栄養バランスを考えると、食事に欠かせない野菜ですが、数日で傷んでしまうものが多く、一人暮らしでは使い切れないかもしれません。加えてスーパーではファミリー向けのものが多く、少人数サイズの野菜は割高になっているのもネックです。

 

そこで冷凍野菜やフリーズドライの野菜を購入して、ビタミンや食物繊維などを補うようにしましょう。

 

冷凍・フリーズドライであれば、必要なときに必要な分だけ使用できるので、調理の効率アップにもつながりコスパ・タイパともに良いのが魅力です。

 

作り置きする

 

料理を作り置きして、冷蔵・冷凍しておくのもポイントです。

 

毎日料理を作るのは意外と大きな負担となる上、光熱費も余計にかかりがちです。

休日に一気に作ってしまい、作り置きしておくと、後で温めるだけで済むため、毎日自炊するのが面倒くさい方でも継続的に料理しやすくなります。

 

また料理に限らず、お米も一気に炊いて冷凍しておくのもおすすめです。

ご飯・料理どちらも温めるだけで済めば、すぐに食事にありつけます。

 

学食を利用する

大学の学食をうまく活用するのも、食費の削減につながります。

 

学食であれば一食当たりワンコインほどで食べられるので、一般的な飲食店で食事をするよりもグッと安く抑えられます。

 

また学食以外にも、大学周辺の学生割引を実施しているお店もおすすめです。手頃な価格でお腹いっぱい食べられるお店が多いので、どのようなお店があるか探してみましょう。

 

賄いや従業員割引の付くお店で働く

 

賄い(まかない)や従業員割引の付くお店で、アルバイトするのも食費の削減につながります。

 

例えば、以下のようなアルバイトがおすすめです。

 

     賄いありの飲食店

     従業員割引で購入できるお店

     弁当支給が含まれたイベント系の仕事

 

特に賄い付きの飲食店のアルバイトであれば、働くたびに一食分の食費が浮くので、お金を稼ぎながら節約にもなって一石二鳥です。

 

アルバイトを掛け持ちする場合や、長期休暇などに短期のアルバイトを入れる場合も、賄いや割引、弁当支給の有無を基準にアルバイト先を選ぶと節約につながります。

 

家賃を見直す

 

一番大きな固定費である、家賃を見直すのも大切です。

 

家賃の見直しは節約効果が大きく、大学生活中ずっと効果が持続します。家賃が1万円下がるだけで年間12万円の節約になるので、家賃を見直す影響は大きいといえます。

 

家賃を見直す際は、下記項目の中から譲れない条件を2~3個決めて、条件を満たす中で最も安い物件を探すとスムーズです。

 

     交通の便

     大学との距離

     間取り

     日当たり

     周辺環境 など

 

また家賃以外にも、通信費や保険料、サブスク、光熱費などの固定費も、無駄がないか見直してみましょう。

 

余計な固定費を解約したり安いものへ変更したりすれば、継続的な節約につながります。

 

まとめ

 

一人暮らしの大学生の食費相場は2万4千円ほどなので、1食当たりワンコイン以下で暮らしている方が多い傾向にあります。

 

食費は毎日かかるため節約効果が高いものの、無理に抑え過ぎると体調不良やメンタルの低下につながりかねません。心身ともに健康に過ごせる程度に抑え、食費以外の固定費も削れないか見直しましょう。

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

 

 

2023年12月18日 【新築情報】京都産業大学/佛教大学生向け2024年1月完成予定の食事付きマンション!

こんにちは、ホンチュンです。

 今回は、京都産業大学生/佛教大学生必見!!

 京都産業大学行きの無料シャトルバス乗場(上賀茂神社)まで自転車6分!

 佛教大学まで自転車8分!

 そして、徒歩3分圏内にスーパーやコンビニなどのお店がある生活利便の良い♪♪

 そして!!

 初めての一人暮らしで「食生活」が心配な方にぴったり!管理栄養士によって考えられた、手作りの日替わり

 メニューでバランスの良い食事を取ることができ、家具家電付きのため、お引越しラクラクな

 新築物件で2024年1月に完成予定の食事つき学生会館♪♪

 

学生会館BlanCanvas北山大宮』をご紹介致します!

 

【完成予定】

12506-1683535189845.jpeg

 

【工事途中】※写真は11月1日時点のものです

3033ga.jpg

【物件概要】 ※2023年12月18日時点のものです。

所在地:京都市北区紫竹下緑町87

最寄駅:地下鉄烏丸線 北大路駅 自転車8分

    市バス 下緑町停 徒歩1分

近隣大学:京都産業大学まで自転車8分

     又は無料シャトルバス乗り場まで自転車3分

     大谷大学まで自転車8分

     京都ノートルダム女子大学まで自転車11分 

                 佛教大学まで自転車7分

間取り:洋室6帖、1Kタイプ(19.0㎡)

    洋室6.1帖、1Kタイプ(19.6㎡)

    洋室6.2帖、1Kタイプ(19.7㎡)

    洋室6.3帖、1Kタイプ(20.0㎡)

【アクセス】

    • スーパー(エムジー上堀川店) 徒歩3分、自転車1分(0.19km)
    • コンビニ(ファミリーマート北山栗栖町店)徒歩6分、自転車3分0.45km)
    • ドラッグストア(ダックス京都北山店) 徒歩7分、自転車3分(0.5km)
    • 郵便局(京都北郵便局) 徒歩4分、自転車2分(0.28km)
    • 銀行(京都中央信用金庫上堀川支店) 徒歩4分、自転車2分(0.25km)
    • ショッピングモール(イオンモール北大路)徒歩17分、自転車7分(1.3km)
    • 上賀茂神社(京都産業大学行無料シャトルバス乗場)徒歩15分、自転車6分                        (1.2km)
    • 立命館大学 柊野総合グラウンド 自転車18分、原付バイク7分(3.42km)
    • 京都産業大学 総合グラウンド 自転車20分、原付バイク8分(3.85km)

【完成イメージ】

スライド3.JPG
<共用部>
 
6b5e5c02ca80590cd3ed40db167755d5.jpg
e1dbdbb1b3fa9d2122c2e833b0e34756.jpg
 
<室内>
gpop.jpg
<間取り>
スライド122.JPG
スライド2.JPG
 
 
【お部屋のパノラマ写真】
 
p_vr_btn_b.png
↑ クリックしてお部屋を見てみよう!!
 
 

【空室情報】

下記リンクから現在募集中のお部屋が見れます♪♪

 
 
 
 
【新築情報】
top_main_cm040.png
↑ 今年は新築がいっぱい!!お気に入りの物件を見つけよう♪♪

 

 
【キャンペーン】※2023年12月18日時点のキャンペーン情報です。 
合格発表前キャンペーン AO・推薦.PNGのサムネイル画像

 bnr_haru2024.png

 

現在はスマートフォンやパソコンを用いたお部屋探し、ご契約も可能です。

※パソコンの場合、テレビ通話が可能な環境である事が条件となります。

3215オンライン.PNG

また、「私立大学を一般受験する方」や「国公立大学を併願する方」などのご相談も承っております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせbanner.PNG

今回ご紹介したマンション以外にも、多数ご紹介可能です。

お気軽にご相談ください!

【京都産業大学生専用ページは此方】

【京都ノートルダム女子大学生専用ページは此方】

【京都府立大学生専用ページは此方】

【学生ハウジングのホームページは此方】

学生ハウジングのホンチュンがお送りしました。

学生ハウジング 京都産業大学正門前店 神山学生サロン

営業時間:9:30~18:00(11~3月は定休日なし)

電話番号:075-707-3215 FAX:075-701-4000

フリーコール:0800-111-3215

 

2023年12月14日 大学生の一人暮らしにかかる生活費は1カ月12万円! 支出の内訳やコスト削減方法を解説

大学生の一人暮らしにかかる生活費は、月12万円程度とされています。

生活コストを削減する上では、住居費・食費・教養娯楽費など、比較的割合の大きい支出をコントロールすることが大切です。

本記事では大学生の一人暮らしにかかる生活費の内訳や、費用を抑えるポイントを紹介します。

 

大学生の一人暮らしでは、家賃・食費・交通費など、さまざまな費用がかかり、合計すると月12万3,000円程度になるとされています。中でも、住居費・食費・教養娯楽費は支出に占める割合が高いため、見直せば生活費の削減に役立つでしょう。

 

本記事では、大学生の一人暮らしにかかる生活費と収入の内訳や、生活費を削減するポイントを解説します。

 

 

大学生の一人暮らしにかかる生活費は約12万3,000円

 

32084_5201_株式会社学生ハウジング_一人暮らし 生活費 学生.jpg

 

全国大学生活協同組合連合会の調査によると、2022年の大学生の一人暮らし(下宿)にかかる生活費は、家賃込みで月12万3,000円程度です。詳しい内訳は以下のとおりです(※)。

 

支出項目

金額

住居費

5万3,020円

食費

2万4,130円

日常費

7,430円

交通費

4,210円

電話代

3,460円

書籍費

1,540円

勉強費

1,430円

教養娯楽費

1万3,270円

その他

2,170円

貯金・繰越金

1万2,970円

合計

12万3,630円

 

なお同調査は下宿生を対象としているため、住居費は水道光熱費を含むものと考えられます。

そのため、家賃によっては上記以上に住居費がかかることもあります。

一人暮らしの水道光熱費の平均額は7,600円程度とされるものの、地域や季節による差が大きいため注意が必要です。

また電気・ガス・灯油のうちどれを使うかによっても違いがあります。

 

さらに同調査の食費2万4,130円は、下宿で食事付き・食事なしのどちらの回答も含まれています。

そのため賃貸物件で一人暮らしをするのであれば、自炊をするか、外食で済ませるかによっても変動が大きいでしょう。

例えば、全て外食で、1食500円×3食×30日で計算すると、食費だけで4万5,000円にもなってしまいます。

 

なお、一人暮らしの理想的な食費の目安は、収入の10~15%程度とされています。

例えば、1カ月の収入が12万円であれば1万2,000~1万8,000円が生活を圧迫しない範囲です。

 

※参考:全国大学生活協同組合連合会. 「第 58 回学生生活実態調査 概要報告」P4. https://www.univcoop.or.jp/press/life/pdf/pdf_report58.pdf , (2023-03-01).

 

大学生が1カ月に得られる収入は約12万円

 

同調査によると、下宿に一人暮らしする大学生が得られる収入は12万円程度とされています。

内訳は以下のとおりです(※)。

 

収入項目

金額

仕送り

6万7,650円

奨学金

2万640円

アルバイト

3万2,340円

定職

490円

その他

3,180円

合計

12万4,300円

 

大学生の場合、収入の半数以上を仕送りが占めていることが分かります。

しかし、仕送り額は家庭の事情によっても異なるため、その場合、奨学金やアルバイト収入を増やす、または支出を減らすなどの工夫が必要です。

 

なお大学生はアルバイトしやすいイメージがあるものの、単位の取得や演習(ゼミナール)、サークル活動、就職活動などがあり、思うように時間が取れないこともあるため注意が必要です。

ある程度固定で得られる収入を目安に、生活費を組み立てるとよいでしょう。

 

※参考:全国大学生活協同組合連合会. 「第 58 回学生生活実態調査 概要報告」P4. https://www.univcoop.or.jp/press/life/pdf/pdf_report58.pdf , (2023-03-01).

 

大学生の一人暮らしで生活費を抑えるポイント

 

大学生の一人暮らしでは、住居費、食費、教養娯楽費が支出全体の7割を占めています。

これらの生活費を抑えることが、支出をコントロールする上で重要です。

 

ここからは、大学生が一人暮らしをする際に生活費を抑えるためのポイントを紹介します。

 

家賃の低い賃貸物件を選ぶ

 

家賃は毎月固定で生じるので、支出に占める割合も大きい部分です。

そのため、家賃の節約は生活費削減に大きな効果があります。

大学生であれば、教育機関の近くに家賃が安価な学生向け賃貸が充実しているため、それらの物件から探してもよいでしょう。

 

食事はできるだけ自炊する

 

食費を節約したいときは、できるだけ自炊を心掛けましょう。とはいえ、全て手作りしようとすると続けられない原因にもなるため、以下の工夫をするとよいでしょう。

 

  • 買い物はコンビニではなくスーパーやドラッグストアを利用する
  • 食材はある程度まとめ買いして買い物の回数を減らす
  • おかずは時間のあるときに作り置きや冷凍保存をする

 

買い物の回数が増えれば、それだけ無駄な支出が増える原因になります。商品単価が高いコンビニではなく、スーパーやドラッグストアでまとめ買いするようにしましょう。また、おかずは時間があるときにまとめて作って、冷凍しておけば手間がかかりません。

 

教養娯楽費は月の上限を設ける

大学生活では交流の機会が多く、教養娯楽費を管理しないと際限なく膨れ上がってしまいます。月の上限金額を設けるなどして、使いすぎないように注意しましょう。

 

また、新年度や夏季休暇など、支出が重なる時期をある程度把握できる場合は、事前に貯金をしておくのもよい方法です。

大学生の一人暮らしは住居費・食費・教養娯楽費を抑えることがポイント

 

大学生の一人暮らしにかかる費用は、一月あり12万3,000円程度とされています。支出に占める割合は住居費と食費、教養娯楽費が特に高いため、この3つを削減することが生活費を抑えるポイントです。

 

特に賃貸物件の家賃は固定で毎月かかるため、生活費の削減効果が大きい部分です。学生向け賃貸物件の紹介サイトであれば、安価で住みやすいアパートやマンションが充実しているため、活用するとよいでしょう。

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

 

 

2023年12月05日 一人暮らしのガス代はいくら? 平均金額や計算方法を紹介

一人暮らしをする場合、さまざまな費用がかかりますが、家賃とともに必ず発生するのが水道光熱費です。

初めて一人暮らしをする際は、1カ月のガス代がどれくらいなのか分からないため、目安を知っておきたい方がいるかもしれません。

そこで今回は、一人暮らしをする場合のガス代の平均金額や、計算方法を解説します。

また、プロパンガスと都市ガスの違いも紹介するので、参考にしてください。

 

一人暮らしのガス代の平均は?

gas_motosen.png

 

一人暮らしをする場合のガス代の平均金額は、どれくらいなのでしょうか。

総務省の家庭調査によると、2022年時点での単身世帯の平均的なガス代は、3,331円/月となっています。

一般的に家庭で使用するガスはプロパンガスと都市ガスに分かれます。

プロパンガスは自由料金制となっていることから、契約するガス会社によって料金形態や単価設定が異なるため、一概に平均金額を測ることはできません。ただし一般財団法人日本エネルギー経済研究所が発表している、プロパンガスの一般小売価格を参考にすれば、ある程度の平均金額を把握できます。同法人が発表しているプロパンガスの一般小売価格(基本料金、消費税を含む価格)情報によれば、2023年8月時点での1㎥当たりの全国料金は1,094円でした。平均的な月額使用量を5㎥とした場合は、5,471円です。

 

他方の都市ガスの場合は、ガスの使用量や原材料価格によって変動します。

 

参考:一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報センター. 「最新価格情報」.  “LPガス月別”. https://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_gusu.html, (2023-11-10).

参考:e-Stat. 「家計調査 家計収支編 単身世帯」. https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003000797 , (2023-11-16).

 

ガス代の計算方法

ガス代は原則、以下のように計算できます。

「ガス代=基本料金+従量料金(単位料金×ガス使用量)」

ただし、プロパンガスと都市ガスで多少計算方法が異なるケースがある他、住んでいる地域や契約するガス会社などによって料金は変動すると考えておきましょう。

それぞれ詳しく解説します。

 

プロパンガスのガス代

プロパンガスは自由料金制であるため、消費者がサービスや購入する店舗を自由に選択できます。

 

また、プロパンガスの料金体系の種類は次のとおりです。

 

  • 二部料金制
  • 三部料金制
  • 最低責任使用料金制 など

 

二部料金制とは、使用量に関係なく発生する基本料金と、使用量に応じて発生する従量料金の合計金額を支払う仕組みです。

一般的なガスの使用量料金の計算方法と同じになります。

 

三部料金制とは、基本料金・従量料金に加え、設備使用料を支払う仕組みです。

ただし二部料金制における基本料金の金額の内訳を、基本料金と設備使用料に分けているだけなので、金額が上がるという訳でありません。

 

最後の最低責任使用料金制とは、最初にある一定までのガス使用量を最低責任使用量と決め、固定使用料金を設定します。

その上で、最低責任使用量を超えた分に関して、従量料金を加算して支払う仕組みです。

 

最低責任使用料金制は、使用量が少ない場合ガス料金が割高になる恐れがあるため、注意が必要です。

 

また、量単価は固定制の他に、使用量により変動するスライド制、原材料価格の変動によって変わる原料費調整制度といった決め方があります。

 

都市ガスのガス代

 

都市ガスのガス料金は、前述したとおり基本料金にガス使用量と単位料金を掛け合わせた従量料金を合計して算出されます。

一人暮らしでの平均的なガス使用量が5㎥であるため、東京ガスの2023年12月検針分の単位料金(157.57円)で計算した場合、1カ月の大まかな都市ガス料金はおよそ1,546円(1546.85円)となります。

 

計算式は以下の通りです。「759+(157.57×5)=1,546.85円」

 

※ガス代は1円未満切り捨て

※東京ガスの料金表から計算

 

なお、東京ガスではいくつかのガス料金メニューがあり、契約するプランによって計算方法が異なります。

 

参考:東京ガス公式サイト. 「ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通) “一般契約料金”」. . https://reception.tokyo-gas.co.jp/ryokin/ , (2023-11-10).

 

プロパンガスと都市ガスの違い

 

プロパンガスと都市ガスは、どちらも生活で使用するガスですが、両者は明確に異なります。

 

プロパンガスは液化石油ガス(LPG)です。火力が強い他、災害が発生した際に復旧が早く、初期費用も安いのが特徴です。

ただし、契約の際は保証金が発生するケースがあります。また都市ガスと比較すると、使用料金が高くなる傾向にあります。

 

都市ガスは液化天然ガス(LNG)で環境にやさしく、利用料金が安いのが特徴です。

空気よりも比重が軽いため、ガス漏れが発生してもガスがその場にとどまりにくくなります。

 

一方、災害が発生した場合、ガス管の破損があれば復旧に時間が掛かるでしょう。

その他、新築住宅などで都市ガスを新しく供給する工事が必要になる場合は、10万円以上の工事費用が発生するケースがあります。

 

まとめ

 

今回は一人暮らしのガス代の平均金額や、計算方法について解説しました。

平均金額はあくまでも目安の金額であり、お風呂を沸かす回数や暖房器具を使用する頻度などに応じて変動することを理解しておきましょう。

 

これから一人暮らしをする方は、本記事の内容を参考に都市ガスとプロパンガスを比較し、どちらを選ぶのが自身にとって良いのかを考えてみてください。

 

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

 

2023年12月04日 【2023年12月17日】立命館プレ・エントランス立命館デー開催!

★☆お部屋探し速報☆★

 

プレエン当日限定POP(立衣).jpg

2023年12月17日(日)「プレ・エントランス立命館デー」にご参加の皆様へ!

<2023年度入学予定の特別入学試験(AO、指定校推薦、文芸・スポーツ)合格者対象>

 

皆様、合格おめでとうございます!

来春から立命館大学生ですね!

 

プレ・エントランス立命館デーは、大学生活に対して不安を抱えていたり、入学前学習について具体的なイメージをまだ持てないと思われる入学予定者を対象として、スムーズな高大接続が達成されることを目的に毎年実施されているイベントです。

立命館大学への進学に伴い、親元を離れて一人暮らしを始める方も多くおられます。

例年、このプレ・エントランス立命館デーへの参加に合わせてお部屋探しをする方が非常に多いため、当日は立命館大学内の特設会場にて【住まい探し相談会】を開催しております!

プレエントランスデーMAP.jpg

学内会場:以学館 地下1階多目的ホール③

 開催時間 9:30~16:30

 

学外部屋探し会場:学生ハウジング立命館衣笠店

営業時間 9:30~17:30

※学内・学外会場共にお客様がいらっしゃる間は、営業時間を延長する場合がございます。

 

特設会場内では、cherryblossom2024年新入生さま向けの来春から入居できる物件cherryblossomの情報を多数掲示しており、学生ハウジングのスタッフがお部屋探しに関するアドバイスや周辺環境の説明などを行ない、ご希望者には実際に物件へのご案内や申込のサポートを行なっております。

~新築・家電付・ネット無料・オートロック付・独立洗面台付・デザイン改装物件など、幅広い物件をご紹介!~

 

◆以前開催された「プレ・エントランス立命館デー」の様子◆ 

 

過去写真.jpg

 

◆当日のお部屋探しについて  

当日はプログラムの兼ね合いで、どうしてもご来店の時間帯が一時に集中してしまいがちです。

事前に学生ハウジングにお問合せいただく事で、当日のお部屋探しが比較的スムーズになります。

当日にお部屋探しをご希望の場合は午前中に親御様がご来場いただき、弊社スタッフと相談の上で物件を検討していただいた後

午後からお子様と合流し、物件を確認(弊社がご案内)の上でお申込される流れがおススメです!

 

事前にご連絡をいただければ、ご希望条件に沿った「専用のおススメ物件資料一式」をご用意いたします!!オンラインでのご紹介・電話・メールでのお部屋探し相談も可能!!
 

ご希望のお部屋を、ご紹介前からキープできるキャンペーン詳しくはこちらを取扱い!!

 

 

★住まい探しから契約までの流れはこちら!

フリーコール 0800-200-3215 

メール お問合せフォーム

担当店:学生ハウジング 立命館衣笠店

営業時間 9:30~17:30

お気軽にご相談ください。

 

◆前日までにお部屋探しをご希望の方

ご都合がつく方につきましては、前日までのご来店がおススメです!

立命館衣笠店へご来店ください!

⇒店舗詳細はこちら   

立命館衣笠店.jpg

 

 

◆紹介前部屋押さえキャンペーンがご活用いただけますsign03

紹介前.png

~気になるお部屋がご来店前に押えられます~

 

◆対象:ご進学先とご来店日時が決まっている方!

紹介前押さえ受付中!

 

対象物件はこちらからご覧ください!

ご不明点などがございましたら、お問合せください。
 

フリーコール 0800-200-3215 

メール お問合せフォーム

担当店:学生ハウジング 立命館衣笠店

営業時間 9:30~17:30

お気軽にご相談ください。

 

◆住まい探しから契約までの流れ

流れ.jpg

 
事前にご連絡をいただければ、ご希望条件に沿った「専用のおススメ物件資料一式」をご用意いたします!!
 

ご来店までに、電話・メールでのお部屋探し相談も可能です!!

 

①学生ハウジングのスタッフが物件をご紹介いたします。気になる物件や希望条件をお伝えください。周辺環境やマンション設備、契約用語についてもご説明いたします。

②弊社の用意する車両で実際に物件をご案内いたします。大学までの通学ルートや周辺環境をよく見るためには1度のご案内で2件程度の確認がおススメです。

③気に入ったお部屋があれば、申込手続きをしていただきます。宅地建物取引士が、申込物件の概要、必要書類、必要金員についてご説明いたします。

④契約書類は指定の期日までに必要書類を揃えてご提出ください(郵送でOK)。契約金については、原則当日のお支払いは不要です。指定の期日までに振込でお支払いください。

★手続きが完了すれば、入居に向けてお引越準備!!

 

◆立命館大学衣笠キャンパス進学者向け『お部屋探し』のよくある質問!はこちらへ

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

2023年12月03日 【新築情報】京都産業大学生向け!!2024年2月完成予定の食事付マンション!

 こんにちは、ホンチュンです。

 今回は、京都産業大学生必見!!

 京都産業大学まで徒歩圏内で通学便利♪♪

 そして!!

 初めての一人暮らしで「食生活」が心配な方にぴったり!管理栄養士によって考えられた、手作りの日替わり

 メニューでバランスの良い食事を取ることができ、家具家電付きのため、お引越しラクラクな

 新築物件で2024年2月に完成予定の食事つき学生会館♪♪

エスリード カレッジゲート京都上賀茂』をご紹介致します!

 

【完成予定】

ba5a03bb98ef257831ff1198698b3927.jpg

 

【工事途中】※写真は11月1日時点のものです

a6c11b607d238a8aaf193c5af4bfab30.jpgのサムネイル画像

【物件概要】 ※2023年12月3日時点のものです。

所在地:京都市北区上賀茂葵之森町7-6

最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 自転車10分(2km)

    バス停 柊野別れ 徒歩4分(320m)

近隣大学:京都産業大学まで自転車8分

     又は無料シャトルバス乗り場まで自転車3分(0.5km)

     大谷大学まで自転車15分(2.5km)

     京都ノートルダム女子大学まで自転車15分(2.9km) 

                 佛教大学まで自転車15分(3km)

間取り:洋室6帖、1Kタイプ(19.0㎡)

    洋室6.1帖、1Kタイプ(19.6㎡)

    洋室6.2帖、1Kタイプ(19.7㎡)

    洋室6.3帖、1Kタイプ(20.0㎡)

【アクセス】

  • コンビニ(ローソン上賀茂朝露ケ原町店) 徒歩5分、自転車2分(0.35km)
  • コンビニ(ローソン上賀茂店) 徒歩4分、自転車2分(0.28km)
  • スーパー(エムジーショップ西賀茂店) 徒歩14分、自転車6分(1.1km)
  • スーパー(フレスコ北山店) 徒歩14分、自転車6分(1.1km)
  • スーパー(京都生協西賀茂店) 徒歩14分、自転車6分(1.1km)
  • ドラッグストア(ドラッグひかり御園橋店) 徒歩10分、自転車4(0.8km)
  • 郵便局(朝露ヶ原郵便局) 徒歩3分、自転車2分(0.22km)
  • 立命館大学 柊野総合グラウンド 徒歩22分、自転車9分(1.75km)
  • 京都産業大学 総合グラウンド 自転車11分、原付バイク5分(2.18km)

【完成イメージ】

<共用部>
 
162b21e35a03d8a94a48300a6b631477.jpg
428df2b718e8bb342e37c423fc26ca4a.jpg
<室内>
 
9f1e9079ebb088b9a6cbc58b5f1dde0d.jpg
【お部屋のパノラマ写真】
 
p_vr_btn_b.png
↑ クリックしてお部屋を見てみよう!!
 
 

【空室情報】

下記リンクから現在募集中のお部屋が見れます♪♪

 
 
 
 
【新築情報】
top_main_cm040.png
↑ 今年は新築がいっぱい!!お気に入りの物件を見つけよう♪♪

 

 
【キャンペーン】※2023年12月3日時点のキャンペーン情報です。 
合格発表前キャンペーン AO・推薦.PNGのサムネイル画像

 bnr_haru2024.png

 

現在はスマートフォンやパソコンを用いたお部屋探し、ご契約も可能です。

※パソコンの場合、テレビ通話が可能な環境である事が条件となります。

3215オンライン.PNG

また、「私立大学を一般受験する方」や「国公立大学を併願する方」などのご相談も承っております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせbanner.PNG

今回ご紹介したマンション以外にも、多数ご紹介可能です。

お気軽にご相談ください!

【京都産業大学生専用ページは此方】

【京都ノートルダム女子大学生専用ページは此方】

【京都府立大学生専用ページは此方】

【学生ハウジングのホームページは此方】

学生ハウジングのホンチュンがお送りしました。

学生ハウジング 京都産業大学正門前店 神山学生サロン

営業時間:9:30~18:00(11~3月は定休日なし)

電話番号:075-707-3215 FAX:075-701-4000

フリーコール:0800-111-3215

 

2023年11月30日 大学生が住民票を移さないとどうなる? 一人暮らしで住民票を移さないメリット・デメリットを解説

 

大学生の一人暮らしでは必ずしも住民票を移す必要はありません。

一方で、住民票を移さなければ現住所で行政サービスの利用が制限されるなどのデメリットがあります。

本記事では大学生が住民票を移さないメリットとデメリットを解説します。

 

1567531.jpg

大学生が一人暮らしを始めるに当たり、住民票も移すべきか悩んでいる方も多いかもしれません。

本来なら引っ越しにより住所が変われば、住民票の異動手続きも必要です。

ただし、住民票を移さなくても法律上問題のないケースもあります。

 

一方、住民票を移さないでいると、生活上不便になる場合があることも理解しておきましょう。

 

本記事では、大学生の一人暮らしで住民票を移すメリットとデメリットを解説します。

 

大学生の一人暮らしで住民票を移さなくてもよいケース

 

原則として、引っ越しなどにより住所の変更があった際は、変更から14日以内に住民票を移す手続きが必要です。

これは住民基本台帳法によって定められる法的なルールであり、違反した場合は5万円以下の過料が科されることもあります()。

 

ただし、住民票を移動しないことに正当な理由がある場合は、手続きをしなくても過料が科されることはありません。

具体的には以下のようなケースです。

 

     転居が一時的なものであり、近いうちに元の住所に戻る見込みがある場合

     生活の拠点が変わらない場合

 

大学へ通うために一人暮らしをする場合、卒業後に地元に戻る予定であれば一時的な転居と見なされます。

また、大学生の場合は長期休暇中に地元へ戻る人も多く、その場合は生活の拠点も変わっていないといえるでしょう。

 

以上のことから、大学への進学に伴う一人暮らしで引っ越しをする場合、住民票を移さなくても違法性を問われる可能性はありません。

 

ただし、卒業後も一人暮らしを継続する場合は一時的な転居と見なされないため、住民票を移す手続きを済ませておきましょう。

 

出典:e-Gov法令検索. 「住民基本台帳法」

. https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=342AC0000000081 , 2023/10/10.

 

大学生で住民票を移さない場合のメリット

 

 

大学生の一人暮らしでは住民票を移さなくても違法ではありませんが、生活面でのメリットとデメリットを考慮して手続きをするかどうかを判断しましょう。

 

ここでは住民票を移さない場合のメリットを解説します。

 

1. 自治体からの重要書類が実家に届く

 

引っ越し後も住民票を移さないでいれば、自治体が送付する重要書類の届け先は実家(元の住所)のままです。

 

大学生くらいの年齢になると、納税や選挙などに関連して自治体からさまざまな重要書類が送付されるようになります。

慣れない一人暮らしで書類の管理に不安がある方は、重要書類を実家に送付してもらうとよいでしょう。

 

2. 煩雑な異動手続きをしなくてよい

 

住民票を移さないのであれば、当然ながら住民票を移す煩雑な手続きも不要となります。

実際のところ、住民票の異動手続きには時間もエネルギーも必要です。

特に新生活が始まる時期は役所の窓口も混雑するため、手続きの際に長時間待つこともあります。

 

大学入学前は引っ越しや通学の準備なども並行して行う必要があり、やることに追われているという方がほとんどでしょう。

住人票を移さなくても問題がないのであれば、あえて手続きをしないという選択肢もあります。

 

その分の時間を他の作業に割り振れば、心の余裕を持って新生活をスタートさせられるでしょう。

 

3. 地元の成人式に参加するための手続きが不要

 

住民票を移さなければ、地元の成人式に参加するための手続きが不要です。

成人式の参加案内のお知らせは、その地域に住民登録がある新成人に対してハガキが送付されます。

 

成人式がある年に他地域で住民登録をしている場合、地元の成人式に参加するには、事前の手続きをしなければなりません。

一人暮らしをする大学生にとって、成人式は地元の友人と再会する貴重な機会です。

引っ越し後も住民票を移さないでいれば、煩雑な手続きもなくスムーズに地元の成人式に参加できるはずです。

 

大学生が住民票を移さない場合のデメリット

 

続いて、一人暮らしを始める大学生が住民票を移さないことによるデメリットを解説します。以下のデメリットが気になる場合は、引っ越しに伴って住民票の異動手続きを実施するようにしましょう。

 

1. 引っ越し先の自治体で住民票が発行できない

 

大学生活を送る上でも、特定のサービスを利用する際やアルバイトをする際に、住民票記載事項証明書の提出を求められるケースがあります。

住民票を移さないと、現住所の自治体で住民票記載事項証明書を発行することができません。

そのため、書類の提出を求められるたびに、地元の自治体での発行手続きが必要になります。

 

住民票記載事項証明書は代理発行もできるため必ずしも本人が地元に戻る必要はありませんが、書類が手元に届くまでには時間が掛かってしまう点に注意しましょう。

 

参考:e-Gov法令検索. 「労働基準法」

. https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000049#:~:text=%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82-,%EF%BC%88%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E5%90%8D%E7%B0%BF%EF%BC%89,%E7%AC%AC%E7%99%BE%E4%B8%83%E6%9D%A1,-%E4%BD%BF%E7%94%A8%E8%80%85%E3%81%AF%E3%80%81%E5%90%84 , 2023-04-01.

 

2. 引っ越し先の自治体の行政サービス利用が制限される

 

住民票を移さない場合、引っ越し先の自治体で行政サービスの利用が制限される、もしくは利用できないという不利益が発生することがあります。

 

例えば公立図書館では、利用カードの発行に当たって、その地域に住んでいることを要件としているケースも少なくありません。こうしたサービスを利用したい方は、住民票を移した方がよいでしょう。

 

3. 運転免許更新時に地元に戻らなければならない

 

自動車の運転免許を所持している方の場合、免許の初回更新は住民票がある地域の免許センターで手続きをしなければなりません。そのため住民票を移しておらず、在学中に更新期間を迎えた際は、更新のために地元に戻る手間が生じます。

 

参考:e-Gov法令検索. 「道路交通法」.

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105 , 2023-07-01.

 

4. 引っ越し先の地域で選挙に参加できない

 

住民票を移していないと、現住所での選挙権が得られません。

現住所の選挙区で選挙に参加したい場合は住民票を移しておきましょう。

 

ただし、住民票を移しても選挙権が与えられるのは引っ越しから3カ月以上経過してからです()。

その間に選挙が実施された際は、以前の住所の選挙区で投票することになります。

 

なお、不在者投票制度を利用すれば帰省しなくても地元の選挙区の投票が可能です。

 

出典:総務省. 「総務省|選挙人名簿」. https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo07.html , (入手日付2023/10/10.

 

住民票を移さない場合はメリット・デメリットをしっかり考慮しよう

 

大学生が一人暮らしを始める際は、正当な理由がある場合に限り、住民票を移さなくても法的な罰則が科されることはありません。ただし住民票を移さないでいると、主に行政サービスを利用する際に不利益が生じることがあります。

 

住民票を移さないことによって生じるメリットとデメリットをよく考慮し、移すかどうかの判断をしてください。

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

2023年11月21日 和太鼓ドン自主公演開催!!2024年2月17日(土)

第24回 和太鼓ドン自主公演「こころ」

 

立命館大学の学生を中心に活動する伝統芸能サークル

「和太鼓ドン」の自主公演の開催が決まりました!!

      日時 :2023年2月17日(土) 開場14:20 開演15:00

開場・開演の時刻は変更となる場合がございます。最新情報は和太鼓ドンSNSをご確認下さい。

      場所 :右京ふれあい文化会館 花園駅から300m

      入場料:一般1,000円 学生500円 生配信500円

自主公演のチケットは全て電子チケットとなっております。

詳細はSNSにて随時更新していきますのでご確認下さい。

和太鼓ドン ブログ1.jpg

※小さなお子様をお連れの方や、お体が不自由な方は事前にメールにてお問い合わせください!

和太鼓ドン ブログ2.jpg

和太鼓ドン ブログ3.jpg

HP https://wadaikodon.jimdofree.com/

Instagram https://www.instagram.com/wadaikodon2022/

Twitter https://twitter.com/donwadaiko

 

学生ハウジングでは立命館大学を始め多くの京都の大学・専門学校と交流しており

お部屋探しや賃貸マンション以外の事、学園祭やサークルやクラブ活動などの情報も沢山発信しております。

各大学の学生さんのお部屋探しをサポートいたします!

 

立命館衣笠店 市バス「衣笠校前」「立命館大学前」より徒歩6分!

京都産業大学正門前店 市バス「京都産大前」から徒歩3分!店舗南隣に専用パーキング有り!

北山店 市営地下鉄烏丸線「北山駅」より徒歩5分!

 

2023年11月20日 京都産業大学 マンドリンクラブの皆様より 「第51回 定期演奏会」のお知らせ

本日は、京都産業大学 マンドリンクラブの皆様より当社に連絡をいただきましたので

「第51回 定期演奏会」をご案内いたします。

 

皆様こんにちは。

京都産業大学マンドリンクラブです。

最初にマンドリンについて説明すると、マンドリンとはイタリア発祥の弦楽器で8本の弦で主にメロディーラインを演奏します。

現在部員は計15人でマンドリンの他にマンドラ、マンドロセロ、クラッシックギターで構成されています。

 

私たちは2023年11月23日木曜日に京都市北文化会館で定期演奏会を行います。

今回の演奏会では、同大学の神山交響楽団からコントラバスの方にも参加してもらっています。

演奏する曲目は

「レ・ミゼラブル」メドレーや、映画『ティファニーで朝食を』の主題歌「Moon River」などの全7曲です。

18時から開演しますので、お時間のある方はぜひお立ち寄りください。

 

以上、京都産業大学マンドリンクラブの紹介でした。

この文を掲載するにあたり、学生ハウジング京都産業大学店様に厚くお礼を申し上げます。

 

マンドリン2023年11月23日.jpg

《第51回 定期演奏会》の詳細情報

【日時】

2023年11月23日(木)

開演:16時

【会場】

京都市北文化会館

 

京都産業大学マンドリンクラブについては、

Twitter』『Instagram』にて最新情報を公開されています!

SNSもぜひご覧下さい!

 

京都産業大学向けのおすすめの物件も合わせてご覧ください

学生ハウジング京都産業大学正門前店おすすめ物件

 

 

学生ハウジングでは京都産業大学を始め多くの京都の大学と交流しており

賃貸マンション以外の事、サークルやクラブ活動などの情報も沢山発信しております

 

京都産業大学正門前店

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

2023年11月15日 一人暮らし物件の選び方は?理想の物件を選ぶためのチェックポイント

一人暮らしを始めるときには注意深く物件を選びたいものです。

不動産会社に相談したり、内見をして物件を詳しく確認して、希望に合った物件を選びましょう。

事前に物件の選び方のコツや気をつけたいポイントをチェックしておけば、部屋探しに役立ちます。

 

 

一人暮らしの計画を立てるなら、まずは物件探しから始めましょう。

自身に合ったスタイルの物件を見つければ、快適な一人暮らし生活をスタートさせることができます。

本記事では、一人暮らし物件の選び方のコツを詳しく紹介していきます。

 

 

一人暮らしのために、まずは物件探しからスタートしよう

 

一人暮らしを始めるときには、まずは物件探しから始めましょう。

物件探しでは、新生活をスタートさせる時期を基準にして、細かい計画を立てることが大切です。

探し始めるのが遅くなってしまうと、引越し時期までに納得のできる物件が見つけられなくなる可能性もあります。

例えば4月から新生活を始めるのであれば、物件探しはその2~3カ月前にはスタートさせましょう。

大学や専門学校に進学希望で合格発表待ちの方も部屋によっては契約することが可能です。

気になる物件がございましたら当社店舗までご確認ください。

合格発表前予約|大学AO・推薦入試&専門学校 受験生へ:学生ハウジング (3215.co.jp)

 

一人暮らしの物件は、不動産会社のWebサイトや不動産ポータルサイトなどで探せます。

また、不動産会社の店頭にも物件情報があるので、ぜひ参考にしましょう。

 

物件の選び方として、優先順位やこだわりたいポイントを考えておくことが重要です。

利便性や設備、部屋の広さや防犯性能など、物件を選ぶ上で気になるポイントはいくつもあります。

どの部分にこだわりたいかの優先順位を考えておけば、スムーズに物件を選ぶことができます。

 

一人暮らし物件を見るときのポイント

 

 

一人暮らしの物件を選ぶ際、部屋を見るときのポイントはいくつかあります。希望条件が決まっているときや気になる物件があるときは、まず不動産会社に相談してみましょう。不動産会社では希望に合った物件を、内見という形で実際に案内してくれます。ここからは、内見で見ておきたいポイントについて解説します。

 

室内の環境を細かく確認する

 

内見では室内の環境を細かく確認することが大切です。

内見の前には間取り図や住宅設備に関する資料などをもらえますが、実際に自分の目で見てみなければ分からないこともあります。

 

物件の広さは十分か、収納場所が確保されているか、キッチンやバスルームは不便ではないかなど、室内の状況を詳しく見ておきましょう。

また、物件の日当たりや風通しを確認しておくことも大切なポイントです。

 

メジャーで寸法を測る

 

内見する際にはメジャーを持参し、室内の寸法をメジャーで測りましょう。

 

部屋の寸法を測って間取り図に書き込みながら、家具の配置を考えるのがおすすめです。

部屋に持ち込む予定の家具があるときには、事前に家具のサイズを計測しておき、設置が可能かどうかをチェックします。

家具が入っていない状態の部屋は広く見えるため、いざ引越して家具を配置すると生活空間が意外と狭く感じることがあります。

大きな家具を配置しても十分な生活スペースを確保できるかを、しっかり確認しておきましょう。

 

室内のキズや汚れを確認する

 

内見では室内にキズや汚れがないか、ドアや窓の開閉がスムーズかといった確認をするのも重要です。

入居時に必要に応じてスマートフォンやデジタルカメラで部屋の写真や動画を撮り、保存しておきましょう。

 

物件の初期状態を記録しておけば、後々退去するときに敷金の返還について揉める心配がなくなります。

 

物件の外の部分にも着目する

 

物件の外にある共用部分は内見で見落としやすいポイントです。

廊下や階段などの設備に問題がないか、ゴミ置き場の管理は適切かといった点を見ておきましょう。

 

また、物件周辺の治安、住民トラブルの有無なども事前に確認できるとよりよいでしょう。

物件にオートロックや防犯カメラなどの設備があれば防犯性が高まります。

ただし、防犯性の高い物件ほど賃料も高額になる傾向にあります。

 

内見後の流れと気をつけたいポイント

 

内見後の流れと気をつけたいポイントを紹介します。

「内見した物件は必ず契約しなければならない」ということはありません。

不動産会社に勧められるままに契約をしてしまうと、後悔する可能性があります。

納得のできる物件を選んで、気持ちよく一人暮らしをスタートさせるためにも、契約すべきかどうかをじっくり検討することが大切です。

物件の選び方としては、いくつかの物件を内見して、比較しながら最適な物件を決めるのがおすすめです。

 

気に入った物件が見つかったら、不動産会社での申し込みに進みます。

申込書類またはweb申込フォームに必要事項を記載して提出した後には、家賃の支払い能力などを確認する入居審査を経て、契約が成立します。

物件の契約と並行して、引越し業者探しなど引越しの準備を進めておくと、新生活の準備がスムーズに進むでしょう。

 

 

一人暮らし物件を選ぶときには内見で部屋の環境を詳しく確認しよう!

 

一人暮らしの生活を快適かつ楽しいものにするためには、納得のできる物件を選ぶことが重要です。

一人暮らし物件の選び方としては、立地や室内環境、設備、防犯性など、さまざまなポイントをチェックし、複数の候補を比較しながら選ぶのがおすすめです。

一人暮らしをする上で自分が何を重視するのか、事前に希望する条件をリストアップしておくと物件探しがスムーズに進みます。

不動産会社の担当者、家族や友人などにも相談しながら、希望に合った物件を探しましょう。

 

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

2023年11月05日 一人暮らしの水道代っていくらが普通? 節約のコツや具体的な方法をご紹介

食事・入浴・洗面・洗濯・トイレなど、水は日常生活に欠かすことのできない資源です。

命を支える根幹の一つでもあり、重要なライフラインの筆頭格といえるでしょう。

毎日使うものであるため、普段の暮らしでは月々の水道代も気になるところです。

 

本記事では一人暮らしの水道代の相場や、節約のコツ、具体的な方法について解説します。

1099904.png

 

一人暮らしの1カ月当たりの水道代はいくら?

 

まず単身では1カ月当たりにいくらくらいの上下水道代がかかるのか、平均値を見てみましょう。

水道代は地域や個人のライフスタイルによって異なるため、地域別と年齢別の2022年の統計データを以下に示します。

 

地域別の水道代

 

一人暮らしでの1カ月当たりの地域別上下水道代は次のとおりです。

 

・北海道・東北地方・・・2,572円

・関東地方・・・・・・・1,980円

・北陸・東海地方・・・・2,190円

・近畿地方・・・・・・・1,890円

・中国・四国地方・・・・2,256円

・九州・沖縄地方・・・・2,264円

 

※出典:総務省統計局. 「家計調査 家計収支編 単身世帯」

. https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003000798 , (2023-10-10).

 

年齢別の水道代

 

一人暮らしでの1カ月当たりの年齢別上下水道代は次のとおりです。

 

・~34歳・・・・1,488円

・35~59歳・・・1,937円

・60歳以上・・・2,450円

・65歳以上・・・2,473円

 

※出典:総務省統計局. 「家計調査 家計収支編 単身世帯」

. https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0002190004 , (2023-10-10).

 

水道代の決まり方

 

水道代は上水道代と下水道代の合算となります。

 

上水道代は基本料金に加え、使った分に応じて1立方メートル当たりの単価が変わる従量料金と、消費税が含まれます。

 

下水道代は各世帯から出る汚水の量と料率によって決められ、消費税も加わります。

下水道が整備されていない地域では発生しません。

京都で一人暮らしをされている学生さんの場合、2ヶ月で約4,000円前後が目安です。

 

水道代を節約するコツ4選

 

上水道・下水道ともに普段の暮らしに必要なものですが、水道代はできる限り安く抑えたいという方も多いでしょう。

 

以下にて水道代を節約するためのコツを4つご紹介します。

 

1.時間を決めて使う

 

蛇口をひねってからしばらく水を出しっ放しにしてしまうことはないでしょうか。

 

水道代を節約するには、洗い物でもシャワーでも、水を出す時間をある程度決めて使うことが重要です。

 

使用量を抑えるシンプルな方法ですが、日々の積み重ねにより少なくない効果を発揮します。

 

2.流水量を減らす

 

一度に水が流れる量を減らすことも、水道代の節約として有効です。

 

例えばお皿を軽くすすぎたい場合には少量の水でも十分なため、大量の流水で洗うと無駄が生じます。

ケースバイケースで必要最低限の流水量を把握しておきましょう。

 

3.節水グッズを活用する

 

流水量や水圧を調整できる節水グッズの活用も効果的です。

 

例えば食器を洗う際、水圧を高めると少しの水量でも洗い流す力が高まるため、結果として水の使用量を抑えることができます。

無駄なく効率的に水を使うためにも、ご自宅に合った節水グッズを利用しましょう。

 

4.支払い方法を変える

 

水道料金の支払いには大きく振込用紙・口座振替・クレジットカード引き落としの3種類があります。

 

自治体によっては口座振替にすると料金の割引やポイント付与などの優遇を受けられることがあるため、ご自身が住む地域の制度を調べ、最適な支払い方法に変更するのも一つの手です。

 

また直接の割引ではなくとも、クレジットカードでの引き落としが可能であれば、カード会社独自のポイントを貯められるでしょう。近年ではさまざまなポイントの種類があるため、仕組みを有効活用し、賢く節約することをおすすめします。

 

【具体例】水道代を節約する方法

 

次に、水道代を節約するための具体的な方法を見ていきましょう。日常生活で使う水回り各所について例を挙げました。

 

浴室の水道代の節約方法

 

浴室の節水方法では、浴槽に溜める湯量の調整と、シャワーの使用時間がポイントとなります。

 

浴槽のお湯は漬かったときにあふれない水位を把握すること、またシャワーは長時間出しっ放しにしないことが大切です。

シャワーヘッドを節水タイプのものに交換するのもよいでしょう。

 

浴槽の残り湯は洗濯や掃除に再使用することも有効です。

 

トイレの水道代の節約方法

 

トイレの場合、水は一回の使用で何度も流さないこと、流す際はできる限り「小」の方を選ぶことなどが節水のポイントとなります。

 

なお一時期よくいわれていた、水を満たしたペットボトルを貯水タンクに沈めて体積をキープし、水の使用量を抑えるという方法は、水量減少で詰まりなどの原因となるため推奨されていません。

 

キッチンの水道代の節約方法

 

キッチンでは作業中に水を流しっ放しにしないことと、食器を洗う順序を考慮することがポイントです。

食器は汚れが少なく水洗いだけで十分なものを先に片付け、油汚れが強いものは事前にペーパータオルで拭っておくことで、水の使用量を抑えることができます。

 

また汚れた食器を重ねると入念に洗わなくてはならない箇所が増えるため、洗う前の食器の置き方にも気を配りましょう。

 

洗面所の水道代の節約方法

 

洗面所も水を出したままにしがちな場所のため、歯みがきや洗顔の際には注意してください。

 

あらかじめ洗面器に水をためたりコップに水をくんだりしておき、無駄なく水を使う工夫も効果的です。

 

ランドリーの水道代の節約方法

 

ランドリーでは洗うものの量に対して最適な水量を把握しておきましょう。

 

洗濯機によっては自動的に適切な水量を調節してくれますが、汚れがひどい場合には事前に軽く手洗いしておくことも有効です。その際に浴槽の残り湯を使えば、より節水効果が高まります。

 

まとめ

 

一人暮らしにおける1カ月当たりの地域別・年齢別水道代の平均と、節水の具体的な方法について解説しました。

 

飲み水として摂取するだけではなく生活のさまざまなシーンで不可欠なものなので、無駄なく効率良く使用して水道代を抑え、限りある資源を大切にしましょう。

 

 

 

コラム(秋野さん).jpg

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

 

2023年11月02日 【2024年春新築情報第2弾】立命館衣笠キャンパスから徒歩4分

 

こんにちは。

立命館衣笠店のささかまです。

新築のキレイなお部屋に住んでみませんか?

2024年に完成予定の新築をご紹介いたします!

line_dots5_blue.pngのサムネイル画像

Seizan SouⅡ募集詳細はこちら!

2977ga.jpg

※完成予想図につき、実際と異なる場合があります。

まずは、Seizan SouⅡのポイントをご説明!

・立命館大学衣笠キャンパスまで徒歩4分!

・敷地内家主様在住で安心!

・大学生専用

・オートロック、防犯カメラ、TVモニターホンありで安心

・全室向き

・ベランダ(1階はテラス)の奥行きが広い!!

・幅1500mmの二口電化コンロのシステムキッチンカウンターキッチンです!

浴室乾燥機もあり!

・専有面積30.8~31.06㎡!

宅配ボックスあり

・民間ゴミ回収の導入を予定しており、24時間ゴミ出し可能

・コンビニ徒歩3分、スーパーは徒歩5分の便利の良さ

・学生ハウジング管理物件なので入居から退去までサポートさせて頂きます!

SeizanSouⅡ設備.jpg

◆周辺学校情報◆

・立命館大学衣笠キャンパス 徒歩4分(300m)

・佛教大学紫野キャンパス 自転車10分(1.9km)

・花園大学 自転車9分(1.7km)

SeizanSouⅡ工事中.jpg

立命館大学衣笠キャンパス徒歩圏内の新築、築浅物件をお探しの皆様、是非ご確認ください!!

既にお申込をいただいているお部屋もあります!

ちょ~~~っとだけ気になるという方もお気軽にご連絡ください♪♪

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

2023年10月31日 立命館大学アカペラサークルClefウインターLIVE開催のお知らせ

ClefWinterLive2023「扉」

活動写真1.jpg

立命館大学アカペラサークルClefです!WinterLiveとは1年の集大成としてサークル内で選ばれた実力のあるバンドが出演するライブです。学内外のお客様に日々の練習の集大成を披露いたします!ぜひお越しください!

 

【日時】

2023年12月16日(土)

開場:15時45分 開演:16時30分

 

【会場】

立命館いばらきフューチャープラザ

2Fグランドホール

 

【チケット料金】

学生:800円 一般:1000円

 

※キャンセルされる場合、Clef Winter Live 2023 『扉』Twitter・InstagramアカウントまでDMでお問い合わせください。

 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

2023年10月31日 立命館大学学園祭:開催日時のお知らせ

学際.jpg

こんにちは!立命館衣笠店のささかまです。

本日は立命館大学衣笠キャンパスで行われる学園祭のご案内をいたします!

受験予定の学生さんも下見、雰囲気を感じに参加してみてはいかがでしょうか?

今年度のテーマは【Unlimited!】

詳細は公式ホームページよりご確認ください♪
ホームページ:http://festival.ritsumei.club/rits-brothers/
X(Twitter):https://twitter.com/rits_fes_koho
Instagram:https://www.instagram.com/rits_fes_koho/
 
 
衣笠キャンパス徒歩3分の当店【学生ハウジング立命館衣笠店】も営業中です!
春からのお部屋を探さないといけない方、探すかもしれない方もお気軽にご来店ください♪
どうやって探せばいいのか、いつ頃探せばいいのか、お家賃はどれくらいか・・・。初めての一人暮らし、不安は尽きないと思います。
大学指定業者である学生ハウジングのスタッフが丁寧にお部屋のことや一人暮らしのことをご説明いたします。
 
大学から合格者へ郵送されるオフィシャルカタログ2024年度版が完成しました!
※デジタルカタログは現在作成中です。
ホームページより一足先に請求いただくことも可能です。
LINEを登録して相談も可能♪
また、年内に進学先が決定する方を対象に【合格発表前予約キャンペーン】を実施しております。
是非、ご活用ください♪
 

line_dots4_green.png

 

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

line_dots4_green.png

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

line_dots4_green.png

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 
戻る 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11