京都市北区はどんなところ? 住みやすさのポイント・おすすめエリア・相場を解説

京都市北区は京都区内の中でも、交通や生活の利便性、治安が良く住みやすさに定評のあるエリアとなっています。

大学も数多く存在しており、学生街としても有名です。

本記事では京都市北区の特徴から住みやすさのポイント、家賃相場まで解説します。

進学などで京都に引っ越しを予定されている方で土地勘もない場合、どこのエリアに住めば良いか分からない方もいるでしょう。

京都市北区は京都の区内でも、大学が多くあるエリアで学生の街としても有名です。

加えて治安も良く交通の利便性も高いため、住みやすさにも定評があります。

本記事では、京都市北区の特徴や住みやすさのポイントを解説します。

おすすめのエリアや家賃相場などもご紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

 

京都市北区はどんなところ? 住みやすさは? 

京都市北区は京都市の北西に位置し、面積は94.92平方キロメートルで京都市全体の11.5%を占め、右京区や左京区に次ぐ3番目に大きいエリアです(※)。

人口は令和6年8月1日時点で11万4,536人であり、内訳は男性が5万4,529人、女性が6万7人、世帯数は5万8,228世帯です(※)。

エリア内には大学なども多く、比較的若年世帯の比率が高い傾向にあるようです。

京都市のメインの市街地から離れたエリアで、閑静な住宅街が広がり、単身からファミリーまでさまざまな世帯が住む地域となっています。 また、京都市北区は多数の歴史や文化が感じられる場所や建物が存在していることでも有名です。

例えば、世界遺産に認定されている鹿苑寺(以下金閣寺)や上賀茂神社、国の重要文化財になっている今宮神社などが挙げられます。

※参照:京都市北区役所.「第1章-1 北区のまちの姿」. https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000093561.html ,(参照2024-08-30)

※参照:京都市北区役所.「人口・世帯数」. https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/ ,(参照2024-08-30)

 

京都市北区の住みやすさのポイント

京都市北区の住みやすさのポイントを5つご紹介します。北区に住むかどうか迷われている方は、参考にしてみてください。

 

ポイント1:治安が良い

京都市北区が住みやすいとされている1つ目のポイントとしては、治安が良いことがあげられます。

京都府が公表している令和5年の市区町村別認知件数(刑法犯包括罪種別)のデータによると、京都市北区の犯罪発生件数は408件とされており、京都市区内の中では3番目に少ないエリアとなっています(※)。

夜遅くまで公共交通機関やバスの利用ができ、駅周辺は明るく人通りも多いため、初めて住む方にもおすすめです。

※参考:京都府警察.「令和5年中の市区町村別認知件数(刑法犯包括罪種別)」.https://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/toke/documents/10.pdf ,(参照2024-08-13)

 

ポイント2:自然が多い

京都市北区は中心地からやや離れたところに位置し、近くに山や川などの自然が多く、四季折々の景観が楽しめる点も魅力の一つでしょう。

北側には北山、西側には衣笠山が存在し、東側には賀茂川が流れます。賀茂川に沿って緑豊かな堤防が広がっており、春になると桜、秋になると紅葉が楽しめます。

また隣接する左京区にある京都府立植物園へのアクセスは、北区にある北大路駅から徒歩10分程度です。

植物園の中にもばら園や洋風庭園をはじめ、カフェも併設されているため、休日は植物園などでのんびり過ごすのも良いでしょう。

 

ポイント3:交通利便性が高い

京都市北区には、京都市営地下鉄烏丸線・京福電気鉄道北野線・叡山電鉄鞍馬線の3つの鉄道が通っており、交通の便が良い点も挙げられます。

例えば、京都市営地下鉄烏丸線の北山駅から若者で賑わう四条駅までは、乗り換えなしでわずか10分程度です。

さらに、新幹線が通る京都駅までも電車で15分程度で行くことが可能です。

鉄道以外にバスも遅くまで利用できるため、利便性は申し分ないでしょう。

特に四条駅は、おしゃれなカフェや飲食店をはじめ、セレクトショップや古着屋なども数多く存在します。

学校帰りや休日などに足を運んでみるのもおすすめです。

 

ポイント4:買い物に便利なスポットが多い

食料品や日用品などの普段の買い物に便利なスポットが多い点も、住みやすいポイントとしてあげられます。

例えば、北大路駅には大型のショッピングモールや商店街があります。

ショッピングモールは北大路駅直結なので、雨の日でもぬれる心配がありません。

ショッピングモール内にはスーパーや飲食店、衣類店など複数のお店が存在しているため、生活に必要なものは一式そろえられるでしょう。

他にも、歴史を感じられるレトロな商店街や、駅周辺にはコンビニやスーパー、ドラッグストアなどが点在しているため、ちょっとした際にすぐ利用できる店が多い点もメリットの一つです。

 

ポイント5:大学が多く学生向けのお店が多い

京都市北区には、立命館大学・佛教大学・京都産業大学・大谷大学などの複数の大学が存在します。

自治体と北区内に存在する4つの大学が協力して、連携したまちづくりやコミュニティ活動、地域の防災訓練などを積極的に行っています。

さらに、留学生にも住みやすいよう、留学生との交流会や留学生のサポートなども進められているようです。

また、昔から学生の街として親しまれている北区は学生向けの飲食店なども多く、学生にとって住みやすい街としても知られています。

 

京都市北区に住む際に注意すべきポイント

ここまで京都市北区に住みやすさのポイントをご紹介してきましたが、注意点についても確認していきましょう。

ここでは、京都市北区に住む際に注意すべきポイントを2つご紹介します。

 

ポイント1:利用できる鉄道が限られる

注意点の1つ目としては、利用できる鉄道が限られている点があげられます。

前述したように北区には3つの鉄道が通っており、その鉄道が通っている駅周辺に住んでいる方であれば利便性は高いでしょう。

しかし、利用できる駅周辺に住んでおらず最寄り駅まで時間がかかる場合は、少々不便に感じるかもしれません。

その場合は電車ではなく、バスなどを利用しなければいけないでしょう。

また、京都市営地下鉄烏丸線以外はメインの市街地までの乗り換えが必要となり、住む場所によっては30分〜1時間程度かかる場合もあります。

そのため、北区で家を探している学生の場合は、大学までの距離や最寄り駅、家賃、生活のしやすさなどのさまざまな面を考慮して決めることが重要です。全てを満たす物件がない場合もあるため、あらかじめ優先順位を決めておくと良いでしょう。

 

ポイント2:観光地周辺は混雑する

もう一つの注意点としては、観光地周辺は混雑する傾向にある点です。

前述したように、北区には金閣寺や上賀茂神社などの世界遺産をはじめ、国の重要文化財にも指定されている建物や歴史ある街並みが広がっています。

そのため、土日祝日や観光シーズンは外国人を含む観光客で混雑するエリアもあるでしょう。

鉄道やバスなどが混雑するケースも多いため、場合によっては日常生活に支障をきたす程度までになる可能性も考えられます。

北区の中でも観光地エリアと呼ばれるところに住むと、人通りや交通量も多くなり、騒音などに悩まされるケースもあるかもしれません。

土地勘がないとこのようなリスクも想定しにくいため、失敗しないように不動産屋などで事前に聞いておくと良いでしょう。

 

京都市北区でおすすめのエリア4選

ここからは、京都市北区でおすすめのエリアを4つご紹介します。北区で賃貸物件を探している方は、ご紹介した住みやすさと注意点のポイントも含めた上で、検討してみてください。

 

北大路エリア

北大路エリアは、京都市営地下鉄烏丸線の北大路駅を中心としたエリアであり、前述した通り京都駅や四条駅まで15分圏内で行ける交通利便性の高さが魅力です。

駅直結型の大型のショッピングモールや商店街などもあり、日常生活にも困ることはないでしょう。

また、北区エリアの大学の一つである大谷大学も、北大路駅の6番出口から目と鼻の先の距離にあります。京都産業大学までも乗り換えなしで通学可能な市バスが運行しているため、学生にもおすすめのエリアです。

 

北山エリア

北山エリアは、京都市営地下鉄烏丸線の北大路駅の一つ先の駅である北山駅を中心としたエリアです。

京都コンサートホールや美術館、近くには京都府立植物園もあり、芸術と自然が楽しめるのも特徴です。

北山通りにはおしゃれなカフェやスイーツ店、老舗の飲食店が多数立ち並んでおり、学校帰りや休日に立ち寄ってみるのも良いでしょう。

また、大学の所在地自体は北区ではありませんが、京都府立大学や京都ノートルダム女子大学も北山駅から徒歩圏内です。

 

北野エリア

北野エリアは、京福電気鉄道北野線の北野白梅町駅を中心としたエリアで、観光地の一つである嵐山や太秦(うずまさ)へのアクセスも良好です。

菅原道真をまつる総本社で有名な北野天満宮などもあり、北大路駅と比べると京都の歴史を感じさせる閑静な街でもあります。

駅前には食料品から日用品、衣類などの生活必需品がそろう総合スーパーも存在しているため、日常生活の面でも便利です。

立命館大学の衣笠キャンパスも京福線の龍安寺駅から徒歩6分程度と近く、穴場のエリアとなっています。

 

衣笠エリア

衣笠エリアは、北野エリアと同じく京福電気鉄道北野線の北野白梅町駅を中心としたエリアですが、北野エリアよりも北側を拠点としています。

衣笠山のふもとに広がっており、世界遺産の金閣寺があることでも有名です。

近くには立命館大学や佛教大学などもあり、学生向けの飲食店も多数存在するため、学生には嬉しいポイントが多くあります。

加えて、バスの本数も比較的多いためご年配の方でも住みやすく、さまざまな層に人気のエリアとなっています。

 

京都市北区の家賃相場

京都市北区のおすすめのエリアが分かった上で、家賃相場も確認しておきましょう。

北区の間取りごとの家賃相場は以下の通りです。

間取り 家賃相場 1R・1K 2万円〜8万円程度 1DK・1LDK 3万円〜12万円程度 2K・2DK以上 4万円〜15万円程度 これから大学生で一人暮らしを始める際は、1Rまたは1Kの間取りが一般的と考えられます。

築年数やオートロックの有無、アクセス、バス・トイレ別などのさまざまな条件によって家賃は大きく変わるため、あくまで目安としておきましょう。 

京都市北区は交通利便性・治安が

良く学生も住みやすいエリア

京都市北区は京都市の北西に位置し、京都駅や四条駅へのアクセスも良好なエリアです。

大型のショッピングモールや商店街などもあり、生活面での利便性も高く治安も良いため、京都市区内でも住みやすい街として知られています。また、多くの大学が点在するエリアでもあり、学生向けのおしゃれなカフェや飲食店なども多数存在します。

「学生ハウジング」では、進学などで京都に引っ越す学生の方に向けて、他では掲載されていないような穴場物件もご紹介可能です。

北区以外のエリアにも対応しており、京都の土地を熟知したスタッフが丁寧にサポートいたします。

来店せずにオンラインで賃貸契約が結べるIT重説(ITを用いた重要事項説明)にも対応しているため、遠方に住んでいる方でも気軽に利用できます。京都で学生向けのお部屋探しでお困りの方は「学生ハウジング」まで、ご相談ください。

https://www.3215.co.jp/

 

 

IMG_9834.png

秋野 安宣

 

学生様の初めての一人暮らしをサポートさせていただきます!

私自身も大学進学時に京都に来ました。約24年京都に住んでいます♪

是非素敵なお部屋を見つけるお手伝いをさせて下さい☆

現在、弊社管理物件にお住まいの方、学生ハウジングでお部屋を契約した方へ

 

お部屋をお探しのお友達やご家族はいらっしゃいませんか?

 

紹介前に登録フォームにてご登録いただき、ご成約いただければ、

 

「ご紹介者」「ご紹介された方」それぞれに3,000円のキャッシュバックいたします!

 

「こういう条件のお部屋がいいな!」や「こんなお部屋は無いの?」と気になった方は、

いつでもお気軽にお問合せ下さい。

 

 

問い合わせbanner.PNG

もちろん学生ハウジングでは、他にも多数の物件を掲載しておりますwink

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

 

お部屋探しbanner.PNG

電話で直接聞いてみたい方はこちら!※スマートフォンの方は電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学正門前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

京都中央店 0800-919-3215

もちろん、直接お店に来店もできますよcatface ※店休日だけ事前にご確認下さい。

 

店舗確認banner.PNG

 

| ブログトップへ |