地方受験生に今こそ知ってほしい!京都ガイド!
こんにちは!
皆様、今年の冬はいかがお過ごしでしょうか
受験生の皆さんはもうすぐ本格的に試験シーズンが始まりますね。
本日は地方からいらっしゃる受験生の皆様に耳寄りの京都での気を付けるべきポイントをお伝えします!
今年の京都の冬は例年になく非常に寒くなっております。
2022年12月の気象庁の発表では厳しい冬を起こすラニーニャ現象が発生している為、近年のやや暖かかった京都の冬よりも厳しい冬になるとの予報が出ており、その通りの冬と感じております
そもそもラニーニャ現象とは、太平洋赤道辺りの海面水温が平年より低い状態が続き厳しい冬になる現象です。反対に海面水温が高い現象はエルニーニョ現象と呼ばれます。
今後の見通しとしてラニーニャ現象は終息に向かうと言われており、冬の終わりには平年並みの気温になると言われています。
試験当日は恐らく寒い事が予想されるでしょう!
各受験会場では暖房がしっかりと効いている所が多く、外との寒暖差で試験期間中に体調を崩す事のないように上の服はカーディガンなど脱ぎ着しやすいもので重ね着の準備を!
個人的な意見ですが、私は受験当時に足元からの冷えで体全体を冷やしてしまい、当日のパフォーマンスに影響を与えてしまうのだけは避けたかったので、特に足元だけは冷やさないように靴下を二枚重ねて履くなど体温調整ばっちりの服装で行ったのを今でも覚えています。
あと、靴下ブランドにガッツマンというブランドの靴下が寒さ対策として自分には有効でしたのでオススメです。
学生の皆さんには少し値が張る物かもしれませんが、よかったら参考にして見てください。
次に京都市内の宿泊施設は予約がいっぱいになるところが例年増えてきてしまい、受験会場からは遠いところでしか予約が取れなかった。という方の声をよく聞きます。
ですが、ご安心ください。
京都市内には様々なJR以外にも阪急、京阪、地下鉄もありかつ市バスが京都市内を走っており、どこからでもアクセスは抜群の為、会場までの道のりをしっかりと調べ、少し時間に余裕を持って当日の朝を迎えて頂ければ会場から遠い場所のホテルであっても安心して試験に挑めるかと思います。
そして、京都は学生の街と言われるだけあり地元の皆さんが学生に優しいです。道に迷ったり分からない事があれば都度聞いてみましょう。
ご存知の通り、京都には様々な大学、専門学校が数多く点在しており、学校をまたいだサークル活動が盛んで様々な出会いがあります。これも学生の街と言われる由縁かもしれません。
また、京都市は人口の10%が大学生と言われておりこの数は全国の大都市でもトップに匹敵する数です。人口の10%というのが神戸、大阪、東京の学生の数より多いというと相当な数というのが分かりますね。
このように京都は今年の寒さを跳ね返すような学生達の活気に溢れる街です
試験当日は緊張し、会場に行くまでの風景を見る余裕もないかもしれません。
ですが、そんな時こそ顔をあげて周りの景色や風景を見て春からの大学生活を想像しながら歩くと肩の力が抜けると思います。
では、残り少し受験勉強頑張ってください!
2023.01
・参照
国土交通省 京都 比較
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=61&block_no=47759
国土交通省 エルニーニョ速報 12月最新
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/elnino/kanshi_joho/kanshi_joho1.html
ラニーニャ現象とエルニーニョ現象とは
https://comfortablegift.com/kosetu/
学生ハウジング
3215オンライン店 藤田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生ハウジングでは受験生の皆様の状況に合わせたキャンペーンをご準備しております
①合格発表をもって進学が決定する方(合格発表前キャンペーン)
-----------------------------------------------------------
◆お問い合わせ先◆
電話番号:075-723-3215
フリーコール:0800-100-3215
営業時間 9:30~17:30
アクセス
・地下鉄烏丸線「北山駅」(2)番出口から徒歩5分
・京都府立植物園から徒歩8分
玄以(げんい)通り沿い
-----------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都の情報や、日常の事、お部屋探し情報など更新しているのでフォローお願いします!