どうも
僕です。
昨日、初めて選挙に行った僕です
ひとつ大人になりました。
さて
今日で実習終わりです
んんっ???
終わり?????
あれ?もう終わり??みたいな感じなんですけど
あれ?カレンダーみたら31日・・・・・・・
あれ?夏休み半分終わった・・・・・・・・
あれ?体重減った(ウソ)・・・・・
とにかく8月一瞬でした。
これだけ充実した8月とか、本当に久しぶりです
1日が濃いけど短い、そんな感覚の毎日でした[emoji:e-69]
学生ハウジングにお世話になること14日
時には歩き回り、時にはパソコンと睨めっこ、時にはオーナー訪問
ホントいろんな体験ができました
大学の講義で働く意義やら、仕事のマッチングやら、モチベーションの保ち方やら
そんな小難しい内容の話聞いてるより100倍良い経験が出来ました
始めは、働くってどんな気分なんだろう??
そんな軽い気持ちで始まったのですが
いつの間にか、働くことの楽しさや、辛さ、緊張感、達成感を味わい
どんどん仕事にのめり込んで行く自分がいました。
そして仕事終わりのビールは死ぬほどウマイことを知る自分がいました(笑)
たった1ヵ月で働くとは何かを説明できるほど仕事したわけではありませんが
1個だけわかった事があります。それは・・・・・
働くってそー悪いもんじゃないってことです(*`▽´*)
たった1ヵ月しか働いてねーくせに生意気だコノヤローと思う方がいるとは思いますが
少なくとも僕はそう感じました
どこか自分の中で世の中、社会に対する不安や失望感がありました。
それが完璧に解消される程、僕は単純ではないのですが
その気持ちが和らいだのは確かなんです
卒業してからの自分が少しづつ見えてきたと思います。
こんな気持ちにしてくれた学生ハウジングさんには
ただ感謝、ひたすら感謝です
本当にお世話になりました。
このブログも僕は今日で終わりですが
きっと来年、僕の後輩インターンシップ生が更新してくれることでしょう!!!
僕はそう信じてます
それまで皆さんGOOD LUCK

















